こだわりのお肉 牛肉

70年の実績と信頼
えちぜん町山重食肉

選び抜いた、自信をもってお届けするお肉です!
Top quality Wagyu of TOSA rich in nature

そんな山重食肉が自信を持ってオススメするのが
当店のオリジナルブランド「よさこい和牛」です。

高知の自然が生みだした和牛の中でも選りすぐりの
「くろ牛」と「あか牛」を揃えた逸品となっております。

極の黒

上質な脂身のとろける食感と贅沢な甘みを味わう「くろ牛」は
“極の黒”と称し多くの方から絶賛の声を頂いています。

中心ラインナップは、「大川黒牛」。高知県の最北部、日本一人口の少ない村として知られる高知県大川村で育てられた黒牛で餌にこだわり、夏の間は標高1000メートルの自然に囲まれた高地で放牧されている為ストレスがなく、上質な肉質なのが特徴です。年間50頭しか出荷されない希少な和牛肉で、テレビ番組で紹介された時は司会を務める俳優の中村雅俊さんからも「美味しい」との評価を頂きました。

くろ牛のもう一つのラインナップが「四万十よさこい和牛」。最後の清流四万十川が流れる西土佐村でのびのびと大事に育てられた雌牛限定の和牛肉で、きめが細かく甘みがあり、大変柔らかいのが特徴です。こちらも年間70頭しか出荷されない貴重な和牛となっています。


  • 焼肉用

  • すき焼き用

  • しゃぶしゃぶ用
メディア
BSテレビ東京の番組で紹介されました
取り扱い店舗
大丸松坂屋で販売中

幻の赤

お肉の本来の旨みを楽しむ「あか牛」

「あか牛」は、高知県のみで生産される日本在来種の血統を受け継ぐ和牛で、しっかりとした赤身とほどよい霜降りの絶妙なバランス、肉本来の旨みが楽しめる絶品の和牛として県外でも非常に人気があり、「幻の赤」とも呼ばれています。


  • 焼肉用

  • すき焼き用
取り扱い店舗
天満屋 岡山本店で販売中
牛肉の風味マップ
贅沢な肉の甘みを味わう「くろ牛」、お肉の本来の旨みを楽しむ「あか牛」、
どちらも一度は味わって頂きたい至極の和牛肉です。

長期肥育で柔らかいお肉

岡山県内の牧場で肥育している『備前の丘 みのり黒牛』は生後30カ月以上肥育します。
通常より長期間の肥育することにより、品質の良い牛が育ちます。
『備前の丘 みのり黒牛』の肉質は、赤身の中でもきめ細かい霜降が入っておりやわらかく、お口の中で旨味が広がり、とろけるような食感が味わえます。
サーロイン・焼肉・すき焼き、なんでもお楽しみいただけます!

南国市で育ったお肉です。

肉質はしっとり柔らかく、後味がさっぱりしていて、いくらでも食べられます。
すき焼きやお鍋でお楽しみ下さい。