
サシの黒、赤身の赤。
よさこい和牛は、高知の自然豊かな環境で育ちます。 「くろ牛」は黒毛和種と呼ばれる品種で肉質の良さとサシ(霜降り)の豊富さが特徴です。 一方の「あか牛」は褐毛和種と呼ばれる褐色の和牛。 赤身とサシのバランスが良く、肉本来の旨味があり、脂肪を気にする方に最適な和牛です。
海・山・川の食材豊かな高知から、新たな和牛のおいしさを。ぜひ「よさこい和牛」をご賞味ください。
最高級ブランド“よさこい和牛”
皆様に必ず喜んでもらえる自信をもった一品です。
よさこい和牛 焼肉
柔らかく、特に風味に優れています。
舌の上でとろける最上級のお肉です。
よさこい和牛
しっかりとした和牛の旨味をお楽しみいただけます。
鉄板焼きにもおすすめです。
よさこい和牛 しゃぶしゃぶ
サシの具合が程よく、きめ細やかな肉質で、
舌ざわりが絶品です。

長期肥育で柔らかいお肉
岡山県内の牧場で肥育している『備前の丘 みのり黒牛』は、生後30カ月以上肥育します。
通常より長期間の肥育することにより、品質の良い牛が育ちます。
『備前の丘 みのり黒牛』の肉質は、赤身の中でもきめ細かい霜降が入っておりやわらかく、お口の中で旨味が広がり、とろけるような食感が味わえます。
サーロイン・焼肉・すき焼き、なんでもお楽しみいただけます!

南国市で育ったお肉です。
肉質はしっとり柔らかく、後味がさっぱりしていて、いくらでも食べられます。
すき焼きやお鍋でお楽しみ下さい。